きつねの易占い
- 賢者達が学んだ思想 -
-周易と断易から学ぶ易の世界-

  • Image 01

    天は尊く地は卑しくして乾坤定まる。

  • Image 02

    剛柔相推して変化を生ず。

  • Image 03

    この故に吉凶とは失得の象なり。

  • Image 04

    易は天地と準う。故に能く天地の道を弥綸す。

  • Image 05

    一陰一陽、これを道と謂う。

  • Image 06

    これを継ぐものは善なり。これを成すものは性なり。

易占い > 易経講座 > 坎為水の象意と意味
 

■易経講座 目次

■きつねの易占い 目次


■00 六十四卦解説 29:坎為水の目次


■01 29:坎為水の象意と意味

易経六十四卦、坎為水の基本的な意味や象意の解説になります。 坎為水は、上卦「坎」下卦「坎」で構成されます。


上卦、下卦「坎」は「坎水 坎水」とも称され、自然事象においては「水」を表します。


六十四卦は、伏羲が考案したとされる八卦を上下に配置したもとなります。 自然事象を表した八卦が組み合わさることにより、様々な事象が表現されるのが六十四卦の背景となります。


▼29:坎為水

上卦(外卦)
坎水 坎 坎水
上爻陰 
五爻陽 
四爻陰 
下卦(内卦)
坎水 坎 坎水
三爻陰 
二爻陽 
初爻陰 

解説坎為水 上卦 伏羲:06 文王:05
上卦坎 (かん)
八卦 坎水 坎 坎水
紫白星一白貪狼 (一白水星)
方位 方位:真北 十二支:子
節気 大雪 冬至 (12月)
河図:1 6 洛書:1
黒色 灰色
人物 部下 子供 中年男性
解説坎為水 下卦 伏羲:06 文王:05
下卦坎 (かん)
八卦 坎水 坎 坎水
紫白星一白貪狼 (一白水星)
方位 方位:真北 十二支:子
節気 大雪 冬至 (12月)
河図:1 6 洛書:1
黒色 灰色
人物 部下 子供 中年男性

▼29:坎為水の図象

29:坎為水の図象

▼上卦(外卦) 坎卦の図象

上卦(外卦) 坎卦の図象

▼下卦(内卦) 坎卦の図象

下卦(内卦) 坎卦の図象

<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■01 29:坎為水の象意と意味


■02 29:坎為水の基本的な意味と背景

六十四卦「坎為水」の基本的な意味と背景の解説になります。 水卦は、上卦(外卦)「坎」下卦(内卦)「坎」で構成されます。


互卦は「山雷頤 (52)」、錯卦は「離為火 (19)」、綜卦は「--」、六十干支は「--」となります。


初爻変は「60: 水沢節(42)」、二爻変は「08: 水地比(48)」、三爻変は「48: 水風井(45)」、四爻変は「47: 沢水困(14)」、五爻変は「07: 地水師(62)」、上爻変は「59: 風水渙(38)」となります。


▼29:坎為水の図象

29:坎為水の図象

解説坎為水 互卦 錯卦 綜卦
卦名坎為水 (水)
読みかんいすい
上卦坎水 坎 坎水
下卦坎水 坎 坎水
互卦27 : 山雷頤 (52)
錯卦30 : 離為火 (19)
綜卦00 : --
解説坎為水 之卦
60干支64 : -- -- (63)
上爻変59: 風水渙(38)
五爻変07: 地水師(62)
四爻変47: 沢水困(14)
三爻変48: 水風井(45)
二爻変08: 水地比(48)
初爻変60: 水沢節(42)

<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■02 29:坎為水の基本的な意味と背景


■03 29:坎為水の卦辞と爻辞

六十四卦「坎為水」の卦辞と爻辞の解説になります。 坎為水の卦辞爻辞の原文と書き下し文、読みなどの一覧になります。


▼29:坎為水の図象

29:坎為水の図象

▼上卦(外卦) 坎卦の図象

上卦(外卦) 坎卦の図象

▼下卦(内卦) 坎卦の図象

下卦(内卦) 坎卦の図象


▼坎為水 卦辞

■坎為水(かんいすい):

「習坎、有孚、維心亨。行有尚。」

しゅうかんは、まことあり。これこころとおる。ゆけばたっとばるることあり。


▼坎為水 初爻 爻辞

■坎為水 初爻

「初六、習坎、入于坎窞。凶。」

かんをかさねて、かんたんにいる。きょうなり。


▼坎為水 二爻 爻辞

■坎為水 二爻

「九二、坎有険。求小得。」

かんにしてけんあり。もとめてすこしくう。


▼坎為水 三爻 爻辞

■坎為水 三爻

「六三、来之坎坎。険且枕。入于坎窞。勿用。」

きたるもゆくもかんかんたり。けんにしてかつちんす。かんたんにいる。もちうるなかれ。


▼坎為水 四爻 爻辞

■坎為水 四爻

「六四、樽酒簋貮、用缶。納約自牖。終无咎。」

そんしゅきじあり、ほとぎをもちう。やくをいるるにまどよりす。ついにとがなし。


▼坎為水 五爻 爻辞

■坎為水 五爻

「九五、坎不盈。祇既平、无咎。」

かんみたず。すでにたいらかなるにいたらば、とがなし。


▼坎為水 上爻 爻辞

■坎為水 上爻

「上六、係用徽纆、写于叢棘。三歳不得。凶。」

つなぐにきぼくをもちい、そうきょくにおく。さんさいまでえず。きょうなり。


<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■03 29:坎為水の卦辞と爻辞


■04 29:坎為水の卦辞と解釈

六十四卦「坎為水」の卦辞と解釈の一例になります。 易卦の解釈に関しては正解は無く、その時の状況に応じて心が感じるものが大事になります。


▼29:坎為水

上卦(外卦)
坎水 坎 坎水
上爻陰 
五爻陽 
四爻陰 
下卦(内卦)
坎水 坎 坎水
三爻陰 
二爻陽 
初爻陰 

▼29:坎為水の図象

29:坎為水の図象

解説坎為水 互卦 錯卦 綜卦
卦名坎為水 (水)
読みかんいすい
上卦坎水 坎 坎水
下卦坎水 坎 坎水
互卦27 : 山雷頤 (52)
錯卦30 : 離為火 (19)
綜卦00 : --

▼坎為水 卦辞

■坎為水(かんいすい):

「習坎、有孚、維心亨。行有尚。」

しゅうかんは、まことあり。これこころとおる。ゆけばたっとばるることあり。


▼坎為水の解釈

河川が氾濫し、大量の水が押し寄せています。油断すると、その濁流に呑み込まれてしまいます。非常に辛く困難な状況です。一難去ってもまた一難。困難と苦悩が積み重なり、身動きが取れません。何をしても上手くいかず、得られるものは失望ばかり。状況が好転するのを素直に待ちましょう。時には諦めも肝心です。

<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■04 29:坎為水の卦辞と解釈


■05 29:坎為水 初爻の爻辞と解釈

六十四卦「坎為水 初爻」の爻辞と解釈の一例になります。 坎為水の初爻は「陰柔」となり、之卦は60: 水沢節(42)となります。


▼29:坎為水

上卦(外卦)
坎水 坎 坎水
上爻陰 
五爻陽 
四爻陰 
下卦(内卦)
坎水 坎 坎水
三爻陰 
二爻陽 
初爻陰← 

解説坎為水の解説
六十四卦名坎為水
上卦(外卦)坎水 坎 坎水
下卦(内卦)坎水 坎 坎水
坎為水各爻初爻
爻の陰陽陰 柔
之卦(爻変)60: 水沢節(42)
昇運確率10 %
降運確率90 %

▼29:坎為水 初爻の図象

29:坎為水 初爻の図象


▼坎為水 爻辞 初爻

■坎為水 初爻

「初六、習坎、入于坎窞。凶。」

かんをかさねて、かんたんにいる。きょうなり。


▼坎為水 初爻の象意と解釈

豪雨と共に川が増水し氾濫目前です。黒い濁流が激しい勢いで足元に迫ります。危険や困難からは早急に退きましょう。下手に動くと激流に巻き込まれます。


地盤が崩落寸前で身動きが取れません。迷いや不安は捨て潔く身を退くこと。計画は望むように進みません。予定は中断し難が去るのを待ちましょう。


<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■05 29:坎為水 初爻の爻辞と解釈

■06 29:坎為水 二爻の爻辞と解釈

六十四卦「坎為水 二爻」の爻辞と解釈の一例になります。 坎為水の二爻は「陽剛」となり、之卦は08: 水地比(48)となります。


▼29:坎為水

上卦(外卦)
坎水 坎 坎水
上爻陰 
五爻陽 
四爻陰 
下卦(内卦)
坎水 坎 坎水
三爻陰 
二爻陽← 
初爻陰 

解説坎為水の解説
六十四卦名坎為水
上卦(外卦)坎水 坎 坎水
下卦(内卦)坎水 坎 坎水
坎為水各爻二爻
爻の陰陽陽 剛
之卦(爻変)08: 水地比(48)
昇運確率30 %
降運確率70 %

▼29:坎為水 二爻の図象

29:坎為水 二爻の図象


▼坎為水 爻辞 二爻

■坎為水 二爻

「九二、坎有険。求小得。」

かんにしてけんあり。もとめてすこしくう。


▼坎為水 二爻の象意と解釈

豪雨と共に川が増水し氾濫目前です。黒い濁流が激しい勢いで足元に迫ります。危険や困難からは早急に退きましょう。下手に動くと激流に巻き込まれます。


困難と直面しても努力は続けること。忍耐を続け現状維持に徹すること。困窮しても一条の光が差し込みます。経験は今後の大事な糧となるでしょう。


<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■06 29:坎為水 二爻の爻辞と解釈


■07 29:坎為水 三爻の爻辞と解釈

六十四卦「坎為水 三爻」の爻辞と解釈の一例になります。 坎為水の三爻は「陰柔」となり、之卦は48: 水風井(45)となります。


▼29:坎為水

上卦(外卦)
坎水 坎 坎水
上爻陰 
五爻陽 
四爻陰 
下卦(内卦)
坎水 坎 坎水
三爻陰← 
二爻陽 
初爻陰 

解説坎為水の解説
六十四卦名坎為水
上卦(外卦)坎水 坎 坎水
下卦(内卦)坎水 坎 坎水
坎為水各爻三爻
爻の陰陽陰 柔
之卦(爻変)48: 水風井(45)
昇運確率20 %
降運確率80 %

▼29:坎為水 三爻の図象

29:坎為水 三爻の図象


▼坎為水 爻辞 三爻

■坎為水 三爻

「六三、来之坎坎。険且枕。入于坎窞。勿用。」

きたるもゆくもかんかんたり。けんにしてかつちんす。かんたんにいる。もちうるなかれ。


▼坎為水 三爻の象意と解釈

豪雨と共に川が増水し氾濫目前です。黒い濁流が激しい勢いで足元に迫ります。危険や困難からは早急に退きましょう。下手に動くと激流に巻き込まれます。


安易な判断は道を誤り困窮することに。中州に身を退き孤立してしまいます。苦難が重なり途方に暮れることも。救助を待つ事も努力の形の一つです。


<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■07 29:坎為水 三爻の爻辞と解釈

■08 29:坎為水 四爻の爻辞と解釈

六十四卦「坎為水 四爻」の爻辞と解釈の一例になります。 坎為水の四爻は「陰柔」となり、之卦は47: 沢水困(14)となります。


▼29:坎為水

上卦(外卦)
坎水 坎 坎水
上爻陰 
五爻陽 
四爻陰← 
下卦(内卦)
坎水 坎 坎水
三爻陰 
二爻陽 
初爻陰 

解説坎為水の解説
六十四卦名坎為水
上卦(外卦)坎水 坎 坎水
下卦(内卦)坎水 坎 坎水
坎為水各爻四爻
爻の陰陽陰 柔
之卦(爻変)47: 沢水困(14)
昇運確率40 %
降運確率60 %

▼29:坎為水 四爻の図象

29:坎為水 四爻の図象


▼坎為水 爻辞 四爻

■坎為水 四爻

「六四、樽酒簋貮、用缶。納約自牖。終无咎。」

そんしゅきじあり、ほとぎをもちう。やくをいるるにまどよりす。ついにとがなし。


▼坎為水 四爻の象意と解釈

豪雨と共に川が増水し氾濫目前です。黒い濁流が激しい勢いで足元に迫ります。危険や困難からは早急に退きましょう。下手に動くと激流に巻き込まれます。


辛抱強く待つことで濁流も引き始めます。思わぬ所から救いの手も訪れます。真心込めた振る舞いが事を動かします。誠実に感謝の意を示しましょう。


<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■08 29:坎為水 四爻の爻辞と解釈


■09 29:坎為水 五爻の爻辞と解釈

六十四卦「坎為水 五爻」の爻辞と解釈の一例になります。 坎為水の五爻は「陽剛」となり、之卦は07: 地水師(62)となります。


▼29:坎為水

上卦(外卦)
坎水 坎 坎水
上爻陰 
五爻陽← 
四爻陰 
下卦(内卦)
坎水 坎 坎水
三爻陰 
二爻陽 
初爻陰 

解説坎為水の解説
六十四卦名坎為水
上卦(外卦)坎水 坎 坎水
下卦(内卦)坎水 坎 坎水
坎為水各爻五爻
爻の陰陽陽 剛
之卦(爻変)07: 地水師(62)
昇運確率50 %
降運確率50 %

▼29:坎為水 五爻の図象

29:坎為水 五爻の図象


▼坎為水 爻辞 五爻

■坎為水 五爻

「九五、坎不盈。祇既平、无咎。」

かんみたず。すでにたいらかなるにいたらば、とがなし。


▼坎為水 五爻の象意と解釈

豪雨と共に川が増水し氾濫目前です。黒い濁流が激しい勢いで足元に迫ります。危険や困難からは早急に退きましょう。下手に動くと激流に巻き込まれます。


忍耐強く待てば濁流も引いて行きます。苦難は去り次第に楽になります。油断せず何事も自重し足元を固めること。時間と共に道は開かれるでしょう。


<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■09 29:坎為水 五爻の爻辞と解釈

■10 29:坎為水 上爻の爻辞と解釈

六十四卦「坎為水 上爻」の爻辞と解釈の一例になります。 坎為水の上爻は「陰柔」となり、之卦は59: 風水渙(38)となります。


▼29:坎為水

上卦(外卦)
坎水 坎 坎水
上爻陰← 
五爻陽 
四爻陰 
下卦(内卦)
坎水 坎 坎水
三爻陰 
二爻陽 
初爻陰 

解説坎為水の解説
六十四卦名坎為水
上卦(外卦)坎水 坎 坎水
下卦(内卦)坎水 坎 坎水
坎為水各爻上爻
爻の陰陽陰 柔
之卦(爻変)59: 風水渙(38)
昇運確率10 %
降運確率90 %

▼29:坎為水 上爻の図象

29:坎為水 上爻の図象


▼坎為水 爻辞 上爻

■坎為水 上爻

「上六、係用徽纆、写于叢棘。三歳不得。凶。」

つなぐにきぼくをもちい、そうきょくにおく。さんさいまでえず。きょうなり。


▼坎為水 上爻の象意と解釈

豪雨と共に川が増水し氾濫目前です。黒い濁流が激しい勢いで足元に迫ります。危険や困難からは早急に退きましょう。下手に動くと激流に巻き込まれます。


苦難が重なり身動きが取れません。日頃の言動が重い足枷になります。過ぎた事を悔いても元には戻りません。目的や計画は全て白紙に戻しましょう。


<<前卦: 28.沢風大過(13)
>>次卦: 30.離為火(19)

■10 29:坎為水 上爻の爻辞と解釈


■きつねの易占いからのご案内

▼各種無料診断 無料メルマガのご案内

人類が研究し続けてきた暦という叡智から、時流を読む開運メルマガを配信中。 世の盛衰や時の流れを読み解き、運を味方にして好機を掴む方法が分かります。


▼有料鑑定 占い講座 各種契約のご案内


■きつねの易占いからのご案内