きつねの易占い
- 賢者達が学んだ思想 -
-周易と断易から学ぶ易の世界-

  • Image 01

    天は尊く地は卑しくして乾坤定まる。

  • Image 02

    剛柔相推して変化を生ず。

  • Image 03

    この故に吉凶とは失得の象なり。

  • Image 04

    易は天地と準う。故に能く天地の道を弥綸す。

  • Image 05

    一陰一陽、これを道と謂う。

  • Image 06

    これを継ぐものは善なり。これを成すものは性なり。

易占い > 易経講座 > 離卦の意味と象意
 

■易経講座 目次


■離卦の意味と象意

離卦の基本的な意味や象意の解説になります。 離卦は五行の要素と併せて、「離火」とも称され、自然事象においては「火」を表します。 易経では、六十四卦を基にして様々な事象を表していますが、六十四卦を構成する基本の八卦は非常に重要になります。 この基本的な八卦の中で、離卦は火を表し、他の八卦との組み合わせにおいて、様々な自然事象を表すのが易の基本となります。


▼離卦の図象1

離卦の図象1

▼離卦の図象2

離卦の図象2

■離卦の基本的な意味

離卦の基本的な意味の解説になります。 先天図、後天図、五行思想や十二支との関係性などを考慮し、様々な視点で離卦を考察していくことが大事になります。 易の思想を学ぶ際には、固定観念にこだわらず、自由な発想や想像力、柔軟な対応を心がけるようにてください。


▼離卦の図象3

離卦の図象3


▼離卦の図象4

離卦の図象4

要素内容
卦名 離 (り)
五行 火 離火 (りか)
紫白星 九紫右弼 (九紫火星)
方位 方位:真南
十二支 十二支:午
先天数:3 後天数:3
河図(先)「2 7」の系数
年月日時午-火行の年月日時 「2 3 7」の月日
月時 午月 (06月) 午刻 (11-13時)
節気 芒種 夏至 (06月)
赤色 紫色
人名 火偏-縦棒の人 字画数は「2 3 7」の系数
人物中年女性 芸能人
象意成功 名誉 名声 昇進 印鑑 手形 証書 先見 啓示 心眼 知性 英知 頭脳
気質視野の広さ 状況判断力 直感的な冴え

■離卦の基本的な象意と事象

離卦の基本的な象意と事象の解説になります。 陰陽思想や五行思想を基にしている易の思想を考慮し、先天図や後天図、五行や十二支の関係性などを複合的に考慮していくことで、離卦から様々な事象が見えてきます。 易卦の意味や事象などを解釈することで、柔軟性が養われ、想像力や発想力、応用力などが高まります。 固定観念や先入観にとらわれず、自然哲学という背景を意識して視野を広げるようにしてみましょう。


▼離卦の図象5

離卦の図象5

▼基本的象意

神 最高 上流階級 政治 顕示 知識 学問 教育 知恵 知能 名智 聡明 名誉 全盛 熱 光 輝く 炎 火事 類焼 明らか 露顕 移動 流行 つく 離れる 二心 気迷い 移り気 離別 離散 分裂 切断 手術 裂ける 紛争 戦争 対立 喧嘩 立腹 目 視力 観察 鑑識 優美 栄転 お祭り 結婚式 祝詞 賭博 診察 読書 測量 興行 出版 裁判 判決


▼人物

主君 学者 知恵者 美人 中年女性 医師 鑑定師 名誉職 参謀 顧問 理事 審判 裁判官 監督 看守 試験官 美容師 眼科医 未亡人 浮気者 放火犯人 正装の人 双子 文人 才学の人 軍人 眼病の人


▼職種

証券業 興行関係 書籍 出版 文具関係 宣伝 広告関連 理髪業 美容師 化粧品関連 病院 医療関係 美術関連 眼科医 裁判官 警察官 新聞記者 神主 牧師


▼離卦の図象6

離卦の図象6

▼人体

心臓 眼 脳 耳 血 乳房


▼病気

心臓病 頭痛 眼病 盲目 近視 乱視 色盲 精神異常 熱の高い病気 悪寒 火傷 脳溢血 乳癌 日射病 高血圧


▼物品

株券 有価証券 証書 書籍 手紙 推薦状 契約書 文書関連 学校用品 文具関連 表札 紙幣 勲章 テレビ 眼鏡 光を発するもの 乾いたもの 武道具


▼場所

公官庁 交番 消防署 議事堂 火事場 デパート 劇場 映画館 繁華街 学校 図書館 学問の場 教会 布教所 祈祷所 寺院 神社仏閣 選挙会場 宴会場 噴火旺 かまど 炉 火がある場所 灯明 仏壇神棚


▼離卦の図象7

離卦の図象7

▼食物

海苔 乾物 馬肉 すっぽん 貝類 綺麗な食べ物 洋酒


▼動物

孔雀 雉 七面鳥 おうむ 美しい鳥 金魚 亀 エビ カニ ハマグリ 蜂


▼植物

百日紅 牡丹 芍薬 南天 紅葉 美しい花 赤色の植物 枯れ木


▼天気

太陽 夏は日照り 晴天 日中 暑い 暖かい日 虹 みぞれ 雷 稲妻


▼離卦の図象8

離卦の図象8


■きつねの易占いからのご案内

▼各種無料診断 無料メルマガのご案内

人類が研究し続けてきた暦という叡智から、時流を読む開運メルマガを配信中。 世の盛衰や時の流れを読み解き、運を味方にして好機を掴む方法が分かります。


▼有料鑑定 占い講座 各種契約のご案内


■きつねの易占いからのご案内