きつねの易占い
- 賢者達が学んだ思想 -
-周易と断易から学ぶ易の世界-

  • Image 01

    天は尊く地は卑しくして乾坤定まる。

  • Image 02

    剛柔相推して変化を生ず。

  • Image 03

    この故に吉凶とは失得の象なり。

  • Image 04

    易は天地と準う。故に能く天地の道を弥綸す。

  • Image 05

    一陰一陽、これを道と謂う。

  • Image 06

    これを継ぐものは善なり。これを成すものは性なり。

易占い > 梅花心易で占う > 皇極経世書による今日の世相
 

■梅花心易で占う 目次

■きつねの易占い 目次


■皇極経世書による今日の世相の結果

本日:2025/03/28
旧暦:2025/02/02

梅花心易の考案者でもある邵雍(しょうよう)が著した、皇極経世書による今日の世相になります。易学の天才とも呼ばれた邵雍の易の世界観は独特なものであり、人類が生まれてから滅びるまでの世相を論理的に占ったとされています。数理計算と易学とを配合した思想は、世の盛衰を的確に捉えているものでもあります。


邵雍の著した皇極経世書の理論を元にした、今日の世相を占う易占いになります。易学の天才とも呼ばれた邵雍が、世の盛衰をどのように考え判断していたのかを体験することもできます。世の中の社会的な運勢の傾向を把握することにより、自分自身が取るべき行動や方向性を模索することができます。判断や決断などに迷う際には、社会的な運勢の盛衰を判断基準として活用してみましょう。



▼皇極経世書による今日の世相

皇極経世書による今日の世相


▼皇極経世書による今日の世相 運勢の推移

皇極経世書では、人類の誕生から滅亡までの社会的な運勢の盛衰を、数理学と易学とで紐解いています。その中で日々の社会的な運勢の盛衰を占うのがここでの易占いとなり、短期的な時間で解釈する場合の社会的な運勢の傾向になります。この今日の世相の内容を元に、行動を起こす際や大事な判断をする際の判断基準とすることで、世の中の運勢の波を味方に付け、今日と言う一日を最大限に充実した一日とすることができるでしょう。


▼今日の易卦 地水師 (07)


上卦:坤地坤坤地
下卦:坎水坎坤地

▼上卦図象 坤地

坤地

▼下卦図象 坎水

坤地

▼六十四卦図象 地水師

地水師

▼皇極経世書の世相 地水師


皇極経世書による今日の世相

▼3月28日の運勢と世相の一覧

時間帯易卦昇運
01-05時地水師 初爻変
之卦:地沢臨
40
05-09時地水師 二爻変
之卦:坤為地
80
09-13時地水師 三爻変
之卦:地風升
20
13-17時地水師 四爻変
之卦:雷水解
40
17-21時地水師 五爻変
之卦:坎為水
40
21-01時地水師 上爻変
之卦:山水蒙
60
時間帯易卦昇運

▼3月28日 01-05時の運勢 地水師 初爻変


▼六十四卦 地水師 (07)


上卦:坤地坤1爻変坤地
下卦:坎水坎1爻変坎水

▼六十四卦図象 地水師

地水師


▼地水師 初爻変の卦辞と解釈

昇運確率:40% 降運確率:60%

地水師 初爻「初六、師出以律。否臧凶。」しは、いずるにりつをもってす。しからざれば、よきもきょうなり。


水気を帯びた肥沃な大地が広がります。実りの多い豊かな地には人が集まります。人々の集まる豊穣の地には争いあり。土地は繁栄しても統制が必要です。体制が整うまでは規律を遵守すること。明確な方向性と目的地を定めること。何事も最初の基盤固めが肝心です。周囲と調和し連携して対応しましょう。

▼ 01-05時の背景や顛末 之卦:地沢臨

地沢臨


▼地沢臨の卦辞と解釈

地沢臨(ちたくりん):「臨、元亨。利貞。至于八月有凶。」りんは、おおいにとおりてただしきによろし。はちがつにいたれば、きょうあらん。


雄大な大地に広大な川が流れています。大地に合わせ川は流れ、川に合わせて大地ができます。その状況に合わせて適切な対応をしてみましょう。状況に適応する考えと、心の柔軟さが必要です。成功と幸せは、すぐそこまで訪れています。希望と向上心を持って進むこと。全てを受け入れれば、傷つくことはありません。

▼3月28日 05-09時の運勢 地水師 二爻変


▼六十四卦 地水師 (07)


上卦:坤地坤2爻変坤地
下卦:坎水坎2爻変坎水

▼六十四卦図象 地水師

地水師


▼地水師 二爻変の卦辞と解釈

昇運確率:80% 降運確率:20%

地水師 二爻「九二、在師中。吉无咎。王三錫命。」しにありてちゅうす。きちにしてとがなし。おうみたびめいをたまう。


水気を帯びた肥沃な大地が広がります。実りの多い豊かな地には人が集まります。人々の集まる豊穣の地には争いあり。土地は繁栄しても統制が必要です。周囲の信頼と期待が集まります。自信と覚悟を持ち積極的に挑戦すること。実力を発揮できる大舞台が訪れます。助力を得て大事を成し遂げるでしょう。

▼ 05-09時の背景や顛末 之卦:坤為地

坤為地


▼坤為地の卦辞と解釈

坤為地(こんいち):「坤、元亨。利牝馬之貞。君子有攸往、先迷、後得主。利西南得朋、東北喪朋。安貞吉。」こんは、おおいにとおる。ひんばのていによろし。くんしゆくところあるに、さきんずればまよい、おくるればしゅをえる。せいなんにはともをえ、とうほくにともをうしなうによろし。ていにやすんずればきちなり。


壮大な大地が、その視界一杯に広がっています。大地は全てを受け入れ、全てを育んでくれます。万事を受け入れる従順さと、柔軟さを持ちましょう。環境に適応し、正しき道を誠実に歩むこと。先人に習い、足元を固めること。固い信念を持つことで、行いに見合う結果が得られます。心穏やかな時が過ごせるでしょう。


▼3月28日 09-13時の運勢 地水師 三爻変


▼六十四卦 地水師 (07)


上卦:坤地坤3爻変坤地
下卦:坎水坎3爻変坎水

▼六十四卦図象 地水師

地水師


▼地水師 三爻変の卦辞と解釈

昇運確率:20% 降運確率:80%

地水師 三爻「六三、師或輿尸。凶。」し、あるいはかばねをのす。きょうなり。


水気を帯びた肥沃な大地が広がります。実りの多い豊かな地には人が集まります。人々の集まる豊穣の地には争いあり。土地は繁栄しても統制が必要です。規律は乱れ秩序が保たれていません。状況把握が甘く実力にも欠けています。勝負しても敗北の屈辱を味わうことに。内部調整と節制に専念しましょう。

▼ 09-13時の背景や顛末 之卦:地風升

地風升


▼地風升の卦辞と解釈

地風升(ちふうしょう):「升、元亨。用見大人。勿恤。南征吉。」しょうは、おおいにとおる。もちいてたいじんをみる。うれうるなかれ。なんせいすればきちなり。


春が訪れ、地中の種が芽を出します。正しき心を持ち、真っ直ぐ目的地に進みましょう。繁栄への道は自ずと開かれてきます。成功を得るため、まずは大地に根を張ること。困難に負けない堅い土台を作ること。周囲の協力を得て、必要なものを吸収しましょう。新しい事に挑戦する良い時期です。徳を積めば大成します。

▼3月28日 13-17時の運勢 地水師 四爻変


▼六十四卦 地水師 (07)


上卦:坤地坤4爻変坤地
下卦:坎水坎4爻変坎水

▼六十四卦図象 地水師

地水師


▼地水師 四爻変の卦辞と解釈

昇運確率:40% 降運確率:60%

地水師 四爻「六四、師左次。无咎。」し、しりぞきやどる。とがなし。


水気を帯びた肥沃な大地が広がります。実りの多い豊かな地には人が集まります。人々の集まる豊穣の地には争いあり。土地は繁栄しても統制が必要です。時間を掛けて内部の充実を計ること。無理に進んでも過大な損失を被ることに。身を退いて守る事も時には必要です。静観して次の勝機を窺いましょう。

▼ 13-17時の背景や顛末 之卦:雷水解

雷水解


▼雷水解の卦辞と解釈

雷水解(らいすいかい):「解、利西南。无所往、其来復吉。有攸往、夙吉。」かいは、せいなんによろし。ゆくところなければ、それきたりかえってきちなり。ゆくところあり、はやくするときはきちなり。


雷鳴が轟き、雨が降り始めます。嵐は春の到来を告げ、冬の雪を解かしていきます。動き始める時期が訪れてきました。大きな目標に向かい積極的に進んでみましょう。予想以上の成果が期待できます。行動することで不安と問題は解消されるでしょう。これまでの努力と忍耐が結果に変わります。即断即決が成功への鍵。


▼3月28日 17-21時の運勢 地水師 五爻変


▼六十四卦 地水師 (07)


上卦:坤地坤5爻変坤地
下卦:坎水坎5爻変坎水

▼六十四卦図象 地水師

地水師


▼地水師 五爻変の卦辞と解釈

昇運確率:40% 降運確率:60%

地水師 五爻「六五、田有禽、利執言。无咎。長子帥師。弟子輿尸。貞凶。」かりしてえものあり、ことをとるによろし。とがなし。ちょうししをひきゆぺし。でしなれば、かばねをのす。ていなるともきょうなり。


水気を帯びた肥沃な大地が広がります。実りの多い豊かな地には人が集まります。人々の集まる豊穣の地には争いあり。土地は繁栄しても統制が必要です。幸福な環境を妬まれ問題が訪れます。信頼できる有力者に相談すること。相手を間違えると凄惨な目に遭います。立場と環境を断固として守りましょう。

▼ 17-21時の背景や顛末 之卦:坎為水

坎為水


▼坎為水の卦辞と解釈

坎為水(かんいすい):「習坎、有孚、維心亨。行有尚。」しゅうかんは、まことあり。これこころとおる。ゆけばたっとばるることあり。


河川が氾濫し、大量の水が押し寄せています。油断すると、その濁流に呑み込まれてしまいます。非常に辛く困難な状況です。一難去ってもまた一難。困難と苦悩が積み重なり、身動きが取れません。何をしても上手くいかず、得られるものは失望ばかり。状況が好転するのを素直に待ちましょう。時には諦めも肝心です。

▼3月28日 21-01時の運勢 地水師 上爻変


▼六十四卦 地水師 (07)


上卦:坤地坤6爻変坤地
下卦:坎水坎6爻変坎水

▼六十四卦図象 地水師

地水師


▼地水師 上爻変の卦辞と解釈

昇運確率:60% 降運確率:40%

地水師 上爻「上六、大君有命。開国承家。小人勿用。」たいくんめいあり。くにをひらき、いえをうけしむ。しょうじんは、もちうるなかれ。


水気を帯びた肥沃な大地が広がります。実りの多い豊かな地には人が集まります。人々の集まる豊穣の地には争いあり。土地は繁栄しても統制が必要です。規律は維持され環境は安定します。問題は解消され平和な日々が訪れます。周囲に感謝し謙虚に振る舞いましょう。功績は認められ将来が約束されます。

▼ 21-01時の背景や顛末 之卦:山水蒙

山水蒙


▼山水蒙の卦辞と解釈

山水蒙(さんすいもう):「蒙、亨。匪我求童蒙、童蒙求我。初筮告。再三涜。涜則不告。利貞。」もうは、とおる。われよりどうもうにもとむるにあらず。どうもうよりわれにもとむ。しょぜいにはつぐ。さいさんすればけがる。けがるればつげず。ただしきによろし。


山の麓から水が湧き、湖を形成しています。穏やかな光景が広がります。しかし、湖水は山々に囲まれ行き場がありません。独力で問題を乗り越えるには限界があります。先人に教えを請い、周囲の話に耳を傾けましょう。必要なのは、広い視野と経験からなる知恵です。人として成長することが、問題解決への近道です。


■きつねの易占いからのご案内

▼各種無料診断 無料メルマガのご案内

人類が研究し続けてきた暦という叡智から、時流を読む開運メルマガを配信中。 世の盛衰や時の流れを読み解き、運を味方にして好機を掴む方法が分かります。


▼有料鑑定 占い講座 各種契約のご案内


■きつねの易占いからのご案内